- 月見岡神社の例祭と石仏
column - 月見岡神社について 月見岡神社は、「熊野古道 大日越え」の中腹にある熊野本宮大社の境外摂社です。 石祀に天 ... 続きを読む
2023年7月27日 | 特別御朱印のご案内(8-10月) |
---|---|
8月から10月末までの特別御朱印のご案内です。 モチーフは熊野本宮大社神門です。 熊野本宮大社の神門は元は大斎原に境内があった頃の東門で、現在の大鳥居から進んで上にあがる石段の先に建てられていたものです。 東門は本殿同様 […] »続きを読む |
2023年6月16日 | 学術講座「経塚が語る信仰の世界」講演会ご案内 |
---|---|
来年の「紀伊山地の霊場と参詣路」世界文化遺産登録20周年を記念したプレイベントとして7月15日に、下記講演会を開催します。 日時 令和5年7月15日 13:30-15:00 場所 熊野本宮大社瑞鳳殿大広間 題名 「経塚が […] »続きを読む |
2023年6月5日 | 授与品初穂料改定のご案内 |
---|---|
昨今、主要原材料や物流コストの高騰が続き、当社でも様々な対策を講じ初穂料の価格維持に努めて参りましたが、現行の金額を維持する事が困難な状況となりました。 そこで誠に遺憾ではございますが、授与品・御朱印の初穂料の改定をさせ […] »続きを読む |
2023年5月19日 | 令和五年夏越大祓申込に関して |
---|---|
令和5年6月30日に斎行される夏越大祓の形代の申込フォームをご用意しました。下記、グーグルフォームからお申し込み下さい。 https://forms.gle/dYNrTtQNDtkENB2x8 »続きを読む |
2023年5月13日 | 5月から7月までの特別御朱印のご案内 |
---|---|
5月から7月末まで授与させていただく期間限定の御朱印が完成いたしました。当社とスペインのサンディアゴ・デ・コンポステーラがデザインされた御朱印です。世界で2例(熊野古道・サンディアゴ巡礼道)しかない「巡礼道」の世界遺産で […] »続きを読む |
・当社の参拝時間は午前8:00~午後5:00となっております。
・車椅子の方は専用通路をご案内致します。社務所までお申し出ください。
・ペットを連れてご参拝される場合は、抱きかかえて他の方のご迷惑にならないよう充分ご注意ください。