- 月見岡神社の例祭と石仏
column - 月見岡神社について 月見岡神社は、「熊野古道 大日越え」の中腹にある熊野本宮大社の境外摂社です。 石祀に天 ... 続きを読む
2025年6月11日 | 第38回 熊野本宮献詠披講式開催 |
---|---|
中世に於ける熊野御幸の際の御歌会は「熊野懐統」(国宝)として広く知られています。本年も下記の要項により熊野本宮献詠披講式を開催し、日本の「こころ」と「ことば」を大切にし、和歌、短歌に心をよせる方々の御献詠を謹んで御案内申 […] »続きを読む |
2025年4月30日 | 花窟神社コラボ 結御朱印のご案内 |
---|---|
花窟神社とのコラボレーション御朱印につきまして、昨年の好評を受け、今年も多くの方より授与希望のお声をいただきました。つきましては、5月1日(木)より、デザインを新たに授与いたします。 初穂料 500円 »続きを読む |
2025年4月2日 | 写真展「思」開催中 |
---|---|
プロカメラマン中村紫苑氏による過去2年間を通してフィルムに残した例大祭の写真展「思」開催中 場所:世界遺産熊野本宮観 開館時間:9:00-17:00 3月29日(土)〜4月19日(土)迄 »続きを読む |
2025年3月30日 | 期間限定 特別御朱印のご案内 |
---|---|
4月1(火)〜15日(火)までの期間限定で 本宮祭りをモチーフにした特別御朱印をお頒かちいたします。 初穂料 500円 現金書留にて郵送可能 »続きを読む |
2025年2月26日 | 熊野三山奉納公演 能舞 日本古典芸能と祈り 記念授与品のお知らせ |
---|---|
3月27日(木) 熊野三山奉納公演 能舞 日本の古典芸能と祈り 熊野本宮大社で奉納して頂く演目は『巻絹』 当社を舞台とする中で、わずかな言葉で紡がれた物語の中に、熊野の神々の広大な無辺な信仰が映し出される作品。 「能舞」 […] »続きを読む |
・当社の参拝時間は午前8:00~午後5:00となっております。
・車椅子の方は専用通路をご案内致します。社務所までお申し出ください。
・ペットを連れてご参拝される場合は、抱きかかえて他の方のご迷惑にならないよう充分ご注意ください。